人として正しい判断軸で、全従業員の物心両面の幸福を実現する。
有限会社笹川設計

ABOUT 会社紹介

人として正しい判断を軸に、住宅設計を中心に建築全般の設計及び監理を行っています。

人として正しいことを軸として、全従業員の物心両面の幸福の実現を求めるとともに、人類、社会の進歩発展に貢献します。 三方良しプラス未来の人や思いや環境にとっても、良いものを未来に贈るという事を実現します。 建築を通して、豊かな味わい深い人生を贈る。四方良し(相手よし、自分よし、世間よし、未来よし)の精神で。

BUSINESS 事業内容

住宅や、民間・公共の建築全般の設計・監理を行っています。 天文館まちゼミ(5-6月、10-11月)に参加中。「大人の建築学校」開催しており、随時ご連絡お待ちしております。

竹島 村営住宅 新築工事 設計監理
竹島 村営住宅 新築工事 設計監理
新築個人住宅
大人の建築学校(まちゼミ編)庭師とつくる癒しの枯山水
天文館まちゼミでの庭師さんとコラボ:庭師とつくる癒しの枯山水。 小スペースの庭づくりや生活に癒しを。つくり方を学べます。 どなたでも参加できる大人の建築学校もご案内いたします。これまでの設計事務所の経験を元に、生活に役立つ情報など、設計の基本のキから学べます。現場見学や職人さんとのコラボ企画してます。 日程:5/17、5/24、6/7、6/21、いづれも笹川設計にて定員4名です。    PM14:30~16:00開催予定。    材料費:2,000円。(作品、材料はお持ち帰り頂けます)

WORK 仕事紹介

住宅や公共施設等の新築・改修工事等

プール改修
2階子供部屋(S邸)
外観(K邸)
大人の建築学校
建築の基本的な知識を学び合う → それぞれが暮らしに活かし、生活の向上 コミュニティ・場づくり 価値あるいい建築を創る。=安全で安心な命を守る建築を創る。 多くの人の社会課題の解決と経済的豊かさの実現を目指しています。

FAQ よくある質問

「大人の建築学校」について
「大人の建築学校」 は、開催場所:サンエールかごしま(最大20名前後)を予定しております。ご予約いただけますと幸いです。  R7は、毎月第2、4土曜日14:00から1時間半程、開催予定です。 今後の予定は、5/3、5/31、6/14、6/28、7/12、7/26、8/9、8/23、9/13、9/27、10/11、10/25、11/8、11/22、12/13、を予定しています。いつからでもご参加できますので、遠慮なくご連絡くださいませ。
LINEでの連絡はできますか?
(有)笹川設計の公式LINEに友達追加いただけますと、ご連絡いただけます。 LINE ID: @163zccjg です。いつでもご連絡くださいませ。